現在パソコン版のマニュアルを表示中
スマートフォン版を表示 »FC2ホームページの各種設定が行えます。
ホームページのアカウント名が表示されます。
ホームページのアドレス(URL)が表示されます。
FC2ホームページ無料版、有料版のどちらに契約しているかが表示されます。
有料版にご契約の場合、有効期限が表示され、自動更新設定を変更できます。
※有料版ご契約時にははじめから自動更新が有効になっています
手動での更新をご希望の場合は、自動更新を無効に変更してください。
「かんたん変換サービス」を利用して独自ドメインを設定できます。
ご契約済みの場合は、取得されたドメインの情報が表示されます。
FC2ホームページ内のランキング順位が表示されます。
FC2ホームページ内のランキングへの表示、非表示を変更できます。
ご登録時には表示対象にする設定になっています。
お役立ち情報や更新情報の受信設定ができます。
※FC2ホームページから送信されるお知らせメールのため、
「受け取らない」設定でもFC2インフォメーションメールは配信されます。
SSL を有効・無効に設定することができます。
詳細は「ホームページの SSL暗号化通信(HTTPS)を有効にする」をご参照ください。
現在設定されているサムネイル画像が表示されます。
サムネイル画像は、FC2ホームページ内のカテゴリーやランキングに表示されます。
パソコン内のファイルをアップロードしてサムネイルに設定できます。
トップページのキャプチャ画像を取得し、サムネイル画像に登録します。
ホームページにキーワードタグを設定できます。
キーワードタグは、FC2ホームページ内のキーワードタグ検索で利用されます。
ホームページを登録するカテゴリーを設定できます。
FC2ホームページ内のカテゴリーページやカテゴリー検索で表示されます。
FC2ホームページ内のカテゴリーやランキングで表示されるタイトルを設定できます。
検索エンジンで表示されるタイトルは、ファイルエディターで設定してください。
FC2ホームページ内のカテゴリーやランキングで表示される説明を設定できます。
検索エンジンで表示される説明は、ファイルエディターで設定してください。
Twitter・Facebook・はてなブックマークの共有ボタンの表示を設定できます。
表示する設定の場合は、ホームページの右下に固定でSNS共有ボタンが表示されます。
表示位置の調整や、個別に表示させることはできません。
無料版でページ下部に表示される、「 Powered by FC2ホームページ 」の位置を設定できます。
ページのレイアウトにあわせてお選びください。
SNS共有ボタンの設定やフッター表示位置の設定は、
変更後、ホームページに反映されるまで数分程度かかる場合があります。
ヘルプをご覧になっても問題が解決されない場合は、サポートへお問い合わせください。
FC2ホームページに関するお問い合わせはこちら