現在スマートフォン版のマニュアルを表示中
パソコン版を表示 »こちらでは、ショップの公開設定についての設定がおこなえます。

ハンバーガーメニュー「≡」をタップし、
ショップ設定の「ショップの設定」をタップすると設定ページが表示されます。
まだショッピングカートを公開したくない場合、準備中期間の場合、
一時販売停止などの場合に、メンテナンス表示に変更することができます。
また、その時に表示させるメッセージの設定も可能です。
※ショッピングカートを新規登録時のデフォルト設定は非表示設定になっています。

※メンテナンス表示中でも、「プレビュー」ボタンから閲覧した場合は通常に表示されます。
※トラブル防止のため365日以上管理画面にログインがなかったショップは
自動的にメンテナンス表示に切り替わりますのであらかじめご了承ください。
各ショップ設定の、現在の設定内容をこちらで確認できます。
当該項目の設定変更は、各リンクからおこなうことができます。

| 
       特定商取引法  | 
      特定商取引法の表示の有無の確認ができます。 | 
| 
       送料設定  | 
      送料の設定の確認ができます。 | 
| 
       お届け先の設定  | 
      お届け先の設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       配達日の設定  | 
      配達日の設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       配達時間の設定  | 
      配達時間の設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       自動返信メールの設定  | 
      自動返信メールの設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       消費税率の設定  | 
      消費税率の設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       会員機能  | 
      会員機能の設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       レビューの設定  | 
      レビューの設定の利用有無の確認ができます。 | 
| 
       厳密な振り仮名入力  | 
      厳格な振り仮名チェック機能の利用有無を設定できます。 「利用する」を選択した場合、会員登録や商品購入時の振り仮名欄に入力された文字をチェックします。 ふりがな欄では『ひらがな・英数字・ー (長音)・空白』のみ入力できるように制限します。 フリガナ欄では『カタカナ・英数字・ー (長音)・空白』のみ入力できるように制限します。  | 
    
| 
       認証ページの利用  | 
      認証ページの利用有無を設定できます。 「利用する」を選択した場合、ショップにアクセスしたときに年齢確認などの認証ページが表示されるようになります。  | 
    

ヘルプをご覧になっても問題が解決されない場合は、サポートへお問い合わせください。
FC2ショッピングカートに関するお問い合わせはこちら