現在パソコン版のマニュアルを表示中
スマートフォン版を表示 »あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
50音 | 用語 | 説明 |
---|---|---|
|
||
|
Apache |
無償で配布されているオープンソースWebサーバです。 Unix系OS(Linux・Solarisを含む)や Windows 95/98/NTで動作します。 |
HTML |
WEB上の文書を作成するためのマークアップ言語です。 |
|
HTTP | WWW(World Wide Web)上でWEBサーバーと WEBブラウザ(クライアント)間でやり取りされる HTMLの転送に使われる通信プロトコルのことをいいます。 |
|
HTTP/2 |
WEBブラウザとWEBサーバーとの間のデータ通信方法の
WEBページの読み込みを速くする工夫が中心となっています。 |
|
SEO |
GoogleやYahoo!などの検索エンジンから「キーワード」で |
|
SSL |
インターネット上で通信を暗号化する技術です。
SSLが導入されているWEBサイトは、 |
|
FTP |
ネットワーク上のコンピュータ間でファイル転送を
FTPを用いて、ファイルをサーバー上に |
|
か |
|
|
キャッシュ |
よく使うデータへのアクセスを速くするために、 |
|
逆引き |
IPアドレスからホスト名を検索することを「逆引き」といいます。 |
|
Cookie | Cookieとは、WEBブラウザを通じて、 ユーザーのコンピュータに一時的にWEBサーバーとの やり取りを保存した情報(プロトコル)、 あるいは保存させる仕組みのことをいいます。 |
|
Cron |
UNIX系システムの常駐プログラム(デーモン)の一種で、 |
|
|
ゲートウェイ |
規格化プロトコルを通してデータをフィルタすることによって 異なるシステム同士の通信を可能にするハードウェアと ソフトウェアの構成です。
あるPCがネットワーク上の他のコンピュータと 会話できるようにする翻訳者のようなものです。 |
公開鍵暗号方式 /秘密鍵 /公開鍵 |
Public Key Infrastructure / PKI
送信者側で暗号文を作り出す鍵を「公開鍵」、 |
|
さ |
|
|
サブドメイン |
サブドメインとは、利用しているドメインの前に、 例) example.comのサブドメイン |
|
CSS |
WEBページのスタイル(レイアウト)を |
|
CGI |
CGIとは、Common Gateway Interfaceの略で、 |
|
正引き | ホスト名からIPアドレスを得ることを「正引き」といいます。 | |
Javascript |
WEBページに組み込まれたプログラムを実行するための WEBアプリケーション開発でよく用いられます。 |
|
スパム |
スパムとは、メール受信者の意向とは関係なく一方的に、 無差別かつ大量に送られてくる電子メールのことをいいます。「迷惑メール」ともいいます。 |
|
相対パス /絶対パス |
「相対パス」とは、ハードディスクなどでファイルや
「絶対パス」とは、これに対し、最上位階層を起点とし、 |
|
た |
|
|
帯域 |
ネットワークにおいては、 |
|
テキストエディタ |
主にテキストデータを扱うファイルにおいて |
|
DHCP |
コンピュータがネットワーク接続する際に必要な情報を
DHCPを利用すると、ネットワークごとに |
|
DNS |
インターネット上で ドメイン名 を |
|
転送量 |
サイトページにアクセスがあった際、 |
|
|
DB WebAdmin |
MySQLサーバ全体や個別のデータベースの運用を 可能にするWebベースの管理ツールです。 |
トラフィック |
通信の分野においては、一定時間内にインターネットや |
|
トロイの木馬 |
トロイの木馬とは、ダウンロードやインストールした プログラム実行式のファイルなどをコンピュータで 開いてしまうことにより、悪質なプログラムの 実行を行うマルウェアの一種をいいます。 |
|
.htaccess |
ディレクトリ単位で、アクセス制限や ユーザー認証などを設定できる特殊なファイルです。 |
|
な | ||
ネームサーバー |
ドメインとIPアドレスとを結びつける役割を 担うサーバーです。 |
|
は |
|
|
パーミッション |
フォルダやファイルに対するユーザーのアクセス権限のことです。 |
|
ファイルマネージャー | ブラウザを使用してファイルのアップロード・削除等を 行うためのシステムです。 |
|
PHP |
PHPとは、動的にHTMLデータを生成することによって、 |
|
Ping |
IPネットワークにおいて、ネットワークの疎通が |
|
ブラウザ /WEBブラウザ |
インターネット上の情報にアクセスを可能にする アプリケーションソフトです。HTML文書を閲覧したり、 インターネット上のサービスへHTTP/FTPリクエストを 送信したりすることができます。 ブラウザは通常、インターネットの WWW部分と関連付けられている。 |
|
|
ホスト |
ネットワーク内で、ホストとは通常、他のユーザから アクセス・検索されるアプリケーションソフトやデータを 保管しているコンピュータのことを指します。
しかし、ホストはコンピュータ以外の、 アドレス可能なネットワーク上のデバイスのこともあります。
また、インターネット接続業者(ISP)も ウェブ・ホスティング会社と呼ばれることがあります。 |
hostsファイル |
IPアドレスとホスト名(ドメイン名)の
このドメイン名(ホスト名)でアクセスされたら、 |
|
ま |
|
|
マルウェア |
不正目的で作られた悪意のあるソフトウェアの総称で、 |
|
マルチドメイン |
一つのサーバーご契約で複数の独自ドメインが |
|
メーリングリスト |
メーリングリスト(ML)とは、メール活用法のひとつで、 |
|
メールサーバー |
メールサーバーとは、サーバーソフトウェアのひとつで、 |
|
ら |
|
|
ルートディレクトリ |
ファイル階層における最初または最上位の ディレクトリのことです。 |
|
レンタルサーバー |
レンタルサーバーとは、インターネット上のサーバーを |
|
ログ |
ログとは、コンピュータの利用状況や通信状況などを |
|
わ |
|
|
WordPress |
WordPress(ワードプレス)は「CMS」と呼ばれる |
ヘルプをご覧になっても問題が解決されない場合は、サポートへお問い合わせください。
FC2レンタルサーバーに関するお問い合わせはこちら